ワードアートが移動できない
- ワードアートや図形をドラッグしても思ったように移動できない場合があります。クリックして八角に黒四角が表示されたときです。この状態を「行内」と言います。
(行内)
- この状態ではドラッグして移動できません。移動するには[テキストの折り返し]設定を「行内」以外に設定する必要があります。
- ワードアート内で右クリックし「ワードアートの書式設定」をクリックします。その中の【レイアウト】タブから「前面」を選択してください(他にもありますが「前面」が一番わかりやすいです)。

- ワードアートの八角の黒四角が白丸になるとドラッグで移動できるようになります。

